蝦夷日記

機会費用考えてから読んで

2020-01-01から1年間の記事一覧

今年を振り返ろう

共通テストまでもうあと1か月しかないのかよ!? 去年と違って今年はな~んも成長しなかった一年だなあ~wwww 数学とか英語は特にそうなんですけど、高校までは、学校で習った内容が全部将来に活かされるんです。例えば、中一で一次方程式を習ったら、その知識…

古事記研究1(個人用メモ)

完全に趣味。見ても無駄。 別に専門知識があるわけでもない筆者が、古事記の記述を順に追って行って、考察するよー。「序」は省略、書き下しは中村啓信の「新版 古事記」に従う。 天地初めて發くる時に、 ここの「發」の字を「ひらくる」と読むか「おこる」…

授業ズ

実は私は経済学部を名乗っていながら後期はほとんど経済学に関する授業を取っていない!!!というのも、うちの大学は1年次に「全学教育」みたいなのをやっていて、1年生の間は学部とか専攻とか全然関係なしに勝手にいろんな分野の授業を取っていい期間なのだ!!…

他の第二外国語 偏見

・ドイツ語 医学部用じゃんこれ。今思えば何で取ったんだろうなあ… ・フランス語 個人的に一番無難だと思う選択肢。多分英語の次に強い。無難すぎて特に書くことがない。発音とかちょっと大変そう。 ・スペイン語 正直今一番面白そうに見える二外。プロレス…

第二外国語にドイツ語をとってみた

ドイツ語の勉強を進めるにつれて、ドイツ語ではなく英語の魅力がわかってくるようになる。ドイツ語の文法の面倒くさいところを、英語はほとんど取っ払ってくれているのである(ネットの信用ならない情報によると、ドイツ語→オランダ語→英語の順で派生したらし…

第一志望に北海道の大学を選びまして、それでなんとか合格してしまったものですから、今私は札幌におります。 4月からこちらで一人暮らしを始めたんですけど、コロナで大学の授業開始も遅れてしまって。まtttったくやることもなく無為な日々を過ごしてお…